青少年指導員とは?

青少年指導員は、市内19小学校区より5名ずつ選出され、合計95名が県知事から2年の任期で委嘱されております。茅ヶ崎市内および各小学校区で青少年の健全育成のボランティアとして、青少年の健やかな成長を願い、活動しています。

活動内容

1.青少年の体験活動の促進
 教育委員会事業の小学生向け体験活動事業、成人の日関連事業等のサポートを行います。
2.青少年団体の育成と支援
 子ども会などの青少年団体のサポートを行います。パネルシアター、人形劇、エプロンシアター、影絵、カードゲーム等の実施及び貸し出しを行います。
3.青少年に望ましい地域づくり
 社会環境健全化を進めるために、学区内を巡回し、危険な箇所子どもの集まる場所のパトロール等を行います。
4.青少年に関する相談と対応
 子どもたちの健やかな成長を地域で見守ります。
5.青少年に関する調査と情報提供
 広報紙「青少年指導員だより えぼしいわ」を発行し、自治会で回覧をしていただいています。

青少年指導員だより第101号 (PDF 2.8MB)