鶴西コミセン・鶴嶺地区体育振興会 共催「ボッチャ」体験教室のお知らせ
ボッチャとは、赤・青のカラーボールを、投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりしながら、目標の白いボールにいかに近づけるかを競うスポーツです。
古代ギリシャの球投げが起源といわれ、現在ではパラリンピックの正式種目でもあり、年齢に関係なく楽しめるレクリエーションスポーツとして注目されています。
体験会では鶴嶺地区体育振興会の指導員がご一緒に楽しさをお伝えしますので、性別、年齢・障がいの有無に関係なくどなたでもご参加いただけます。
※ 幼稚園以下のお子さんには保護者の付き添いをお願いいたします。
開催日: 平成30年12月22日(土)
時 間: 10時〜12時
会 場: 鶴嶺西コミュニティセンター 1階 多目的室
住所:茅ヶ崎市萩園2360番地1
参加費: 無料
参加条件: 幼児からご高齢の方、障がいの有無に関係なくどなたでもご参加いただけます。
その他: 参加予約は必要ありません、動きやすい服装でお越しください。
問い合わせ先: 鶴嶺西コミュニティセンター 0467ー83ー1211
ボッチャについて、TVK カナちゃんTV「スポーツカルチャー」で紹介(3分44秒)しています