最新の情報
茅ヶ崎南地区をさらに魅力的で住みやすい街にするアンケート(第3弾)


皆さんの声でこの街をさらに魅力的な街にしませんか。茅ヶ崎南地区まちぢから協議会地域活性化部会では、住民の皆様から広く意見を集め、地域の取り組みにいかします。同時に一緒に地域活動してくれる高校生や大学生、シニアの方も募集しています。
こちらのQRコードのアンケートにご記入ください
「南まちぢから協議会」とは
茅ヶ崎駅南口から東に伸びる「桜道」、海へと続く「サザン通り」、茅ヶ崎をまっすぐ横に貫いて通る「鉄砲道」、異人館踏切から続く「ラチエン通り」。茅ヶ崎南地区まちぢから協議会は、これらに面した6つの自治会や部会で構成された地域組織です。にぎやかな茅ヶ崎駅南口の繁華街を中心に、周辺には図書館、美術館、カトリック教会や高砂緑地など文化施設も点在しています。この地区にお住いの方へ各自治会や各部会、連携組織の活動内容や情報を発信しています。<2025年9月1日:情報更新>
自治会の紹介 (名前をクリック)
活動報告 こんな活動しています!
新春に天まで上がれ~和紙凧づくりボランティア募集
2025年9月14日初回開催しました。来年1月のサザンビーチ新春凧揚げ大会で使用する凧を、毎月和紙で作ります。どなたでも参加していただき、新春のサザンビーチで天まで上がる凧を一緒につくりませんか。ご家族・友人同士・会社仲間など どなたでもご参加いただけます。 ■今後の予定日時:10/19(日)、11/16(日)、11/29(土)、11/30(日)※いずれも14:00~16:00
■場所:高砂コミュニティセンター※お申込み・お問い合わせは 高砂コミュニティセンター窓口まで

使わない食料品を無料でお渡しするフードバンク
2025年9月14日にご寄付をいただきました。
ご家庭で使わない食料を必要としている方にお渡しするフードバンクイベントを定期的に開催しています。
毎回100名以上の方々にお越しいただき、好評です。次回の配布は2025年9月21日(日)詳しくはお知らせをご覧ください。
高砂コミュニティセンター
所在地:茅ヶ崎市中海岸1丁目2番42号
電話:0467-57-0891
ファクス:0467-57-0892
利用時間:9時から21時(7月から9月は21時30分)
休館日:毎週月曜日(月曜日が休日にあたる時は翌日以降の直近の休日以外の日)、年末年始(施設にお問い合わせください)