「小出音頭」をご存知の方はいらっしゃいませんか?
みなさん「小出音頭」という歌をご存じでしょうか?
| (9番までありますが一、ニ番のみご紹介します。) . 小出よいとこ 相模の南 山の中だが バスは行く 一度おいでよ 来ておくれ  さあさ来ておくれ . 春は花咲き 小鳥は鳴いて 麦の青波 立つところ 一度おいでよ 来ておくれ さあさ来ておくれ      . (三番以下は、小出の四季を切り取って歌っています。) | 
この「小出音頭」は、昭和37年頃に小出小学校の歯科校医であった村井悟一さんという人の作詞作曲になる歌ですが、現在では音源も楽譜も残っていないようです。
この度、小出地区まちぢから協議会の「社会福祉部会」と「子ども育成部会」が共同して、「小出音頭」の復活に取り組んでみようということになりました。
そこでみなさんのお力をお借りしたいのですが、どなたかこの「小出音頭」を覚えておいでの方はいませんか?全部でなくてもその一部分でも結構です。
「あの人なら知っているかも?」といった手がかりになる情報でも歓迎です。
どうぞみなさんのお力で、復活させてみようではありませんか。
「小出音頭」に関わる情報は、下記までお知らせ下さい。
小出地区まちぢから協議会 子ども育成部会 
         部会長 鈴木 暹 (090-1123-4041)
			
