自治会長部会5月定例会の報告です。
自治会長部会5月の定例会を行いました。
日時:平成30年5月20日(日)19:00~
場所:小出地区コミュニティセンター 第一会議室
議事内容
1. 体育振興会より回覧依頼配付(4枚)
|  |  |  |  | 
2. 自治会長部会議事
(1)まちぢから連絡協議会報告
・振り込め詐欺被害状況等
・茅ヶ崎市マスタープラン意見交換会開催(小出地区は6月11日19:00~、コミセンにて)
(2)行政からの依頼事項
・広域避難場所の見直し(小出地区は変更なし)
・公共施設の整備(小出支所の耐震化、歴史文化交流館新設)
・全自治会長会議の廃止、地区まちぢから協議会情報交換会の新設等
(3)小出地区行政との情報交換会
・茅ヶ崎市総合計画(第4次実施計画)6月30日(土)13:30~、小出コミセンにて
(4)小出地区まちぢから協議会報告
・小出地区行政整備事業計画について
・小出地区まちぢから協議会平成30年度役員選出報告、同部会長名報告
| 役職名 | 人数 | 氏名 | |
| 会長 | 1 | 矢野 福徳 | |
| 副会長 | 2 | 永澤 鐵男 | 鈴木 暹 | 
| 書記 | 2 | 大谷 みち子 | 齋藤 賢一 | 
| 会計 | 1 | 五十嵐 清夫 | |
| 監事 | 2 | 中尾 俊之 | 吉野 久雄 | 
| 部会名 | 部会長氏名 | ||
| 自治会長部会 | 永澤 鐵男 | ||
| コミセン部会 | 矢野 福徳 | ||
| 社会福祉部会 | 五十嵐 清夫 | ||
| 子ども育成部会 | 鈴木 暹 | ||
| 体育振興部会 | 佐藤 次男 | ||
| 防災部会 | 堀江 朝昭 | ||
| 地域活動部会 | 吉野 久雄 | ||
| 七曲り県道整備部会 | 中尾 俊之 | ||
| 下寺尾遺跡部会 | 斎藤 賢一 | ||
| 小出小学校150周年記念事業部会 | (兼)鈴木 暹 | ||
・子ども育成部会からのお願い(茅ヶ崎市子ども110番の家掲示依頼)

・地域活動部会からのお願い(小出地区市民集会の開催、9月23日、小出地区の中長期的な要望事項の提案)
(5)その他
平成37年に超高齢化のピークを迎えるに当たり、茅ヶ崎市では高齢者福祉政策を実施(生きがいづくり、健康づくり、介護予防、重度化予防)、小出地区でも地域包括センター(わかば)の活用、パークゴルフ場の新設要望。各自治会自主防災組織の充実等。		

