2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 齋藤 賢一 子ども育成部会 「ちがさき・さむかわこどもファンド」公開審査会で5チームが採用されました 昨年よりはじまった「ちがさき・さむかわこどもファンド」の2023年度の審査会が行われ、小出小学校の4年生8チームが応募し、5チームが審査を通りました! 日時:令和5年7月16日(日)13:00〜17:00 場所:茅ヶ崎市 […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 齋藤 賢一 コミセン部会 夏休み 木工教室においでください。 あらかじめカットされた材料をつかって組み立てるので、初心者でも大丈夫です。 はじめての人も大歓迎!あなたもDIY体験してみませんか。 日時:令和5年8月5日(土)13:30〜15:30 場所:小出地区コミュニテチィセンタ […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 齋藤 賢一 コミセン部会 夏休み 小出コミセンを利用しよう! 小学校、中学校の皆さんへ。いよいよ夏休みですね。 小出地区コミュニティセンターには「平和の泉」という部屋があり、夏休みの間、小・中学生の皆さんが利用することができます。宿題をしたりゲームをしたり、飲食もできます。ぜひ、利 […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 齋藤 賢一 運営委員会 部会数が11から9に変更(令和5年度第3回運営委員会) 小出地区まちぢから協議会の令和5年度第3回運営委員会が行われ、部会の見直しの結果、11部会から9部会に変更されました。 日時:令和5年6月22日(木)19:00〜20:45 場所:小出地区コミュニティセンター 大会議室 […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 齋藤 賢一 コミセン部会 子ども演劇「記憶を紡いで」の発表会 演劇をやりたい子、集まれ〜!のかけ声に手をあげてくれた小学生・中学生たち12人。月2回のレッスンから10ヶ月。ついにお披露目となりました〜 舞台の楽しさが皆さんに伝わったら嬉しいです! 日時:2023年(令和5年)3月2 […]
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 齋藤 賢一 お知らせ 浄見寺地元まつりにおいでください! ひさしぶりの「浄見寺地元まつり」を行います。春の1日、大好きな人と一緒に、のんびり、ゆっくりお楽しみください。おなじみDJ・HAGGYさんの司会による盛りだくさんなステージと、地元のみなさんの出店が多数あります。 日時: […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 齋藤 賢一 社会福祉部会 三味線と和太鼓の響きを堪能しました(ほのぼの小出) 第78回「ほのぼの小出」(65歳以上の方々のミニデイサービス)で、和楽会「昇(しょう)」の皆さんの三味線と唄いと和太鼓の力強い演奏で春のひとときを楽しみました。予想を超える人数(当初26名定員を途中撤廃し結果35名の参加 […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 齋藤 賢一 地域活動部会 「住民のつどい」を開催しました 開催日時:令和5年2月26日(日)13:30〜16:00 開催場所:小出地区コミュニティセンター 大会議室・その他 (「A班」グループの発表です) (「B班」グループの発表です) (「C班」グループの発表です) (「まと […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 齋藤 賢一 コミセン部会 第4回「モルック教室」で19人の子どもたちが楽しみました 大勢の子どもたち(19名:今までで最高!)でにぎやかなモルック教室になりました。 日時:令和5年2月18日(土)9:30〜11:00 場所:小出小学校グラウンド 参加者:19名(4歳〜小4)、グラウンドゴルフ後の大人9名 […]
2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 齋藤 賢一 社会福祉部会 小出七福神巡りは今年も盛況でした 今年も年末から年始(令和4年12月18日〜令和5年2月3日)にかけて、おすすめルートに約100本ののぼり旗を設置し、期間中は大勢の方々で賑わいました。令和5年1月7日(土)は「スペシャルデー」ということで、小出地区まちぢ […]