2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 zunky0220@gmail.com コミセン部会 車浮代さんの講演です(「米のとぎ汁漬け」実演予定) 江戸料理・江戸文化の研究者で、テレビ出演でも顔なじみの車浮代(くるま うきよ)さんの講演会を計画しました。今回は発酵食「米のとぎ汁漬け」を実演しながらお話ししてくださいます。腸内環境が良くなれば免疫力が高まり、いろいろな […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 zunky0220@gmail.com 未分類 広報ボランティア募集(小出地区まちぢから協議会) 小出地区まちぢから協議会の広報活動をお手伝いしていただけるボランティアを募集中です。ご興味のある方、ぜひぜひご連絡ください。具体的には小出地区内の各種イベント(コロナ禍でなかなかできないのが実状ですが)の写真撮影、記事作 […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 zunky0220@gmail.com コミセン部会 夏休みだよ!木工教室のお知らせ 木工は「始めたいけど難しそう」と思っておられる方も大丈夫。あらかじめカットした材料を使って組み立てる初心者のための講座です。3人の講師がノコギリ、金槌、ドリルドライバーの使い方を丁寧に教えてくれます。 日時:令和3年8月 […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 zunky0220@gmail.com コミセン部会 好評につき「楽々ひろば」を延長して開催します 『楽々ひろば』は昨年(2020 年)10 月から今年7月まで開催し、 途中、1 月 2 月は中止となりましたが、地域の皆様方には耳寄りな お話と軽い体操が好評でした。 「ぜひ続けて欲しい」という嬉しいお声を受 […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 zunky0220@gmail.com 下寺尾遺跡部会 3回シリーズの遺跡講座を開催します 下寺尾官衙遺跡群を地元の皆様により広く知ってもらおうと、令和元年10月6日(日)に「第1回下寺尾遺跡文化祭」を開催いたしました。昨年(令和2年)は新型コロナウイルス感染対策のために中止となりましたが、今年度(令和3年)は […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 zunky0220@gmail.com コミセン部会 定期総会を行いました(令和3年度小出地区まちぢから協議会) 令和3年度の小出地区まちぢから協議会定期総会を行いました。 日時:令和3年5月20日(木)18:00〜19:05 場所:小出地区コミュニティセンター大会議室 出席者:令和3年度委員40名中、30名が出席(詳細は議事録を参 […]
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 zunky0220@gmail.com コミセン部会 「駄菓子屋小春」映画会のお知らせ 熊本地震に被災された人々が、地域の絆と助け合いを忘れず、明るくたくましく復興していく様子を、俳優である八名信夫さんが自ら出演、メガホンを取って作り上げた映画です。コロナ禍で人と人とがお互いに触れ合えない今、おもいやりの心 […]
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 zunky0220@gmail.com 子ども育成部会 令和3年度「小出地区自治会連合会総会」を行いました。 令和3年度「小出地区自治会連合会総会」を行いましたのでご報告いたします。 日時:令和3年 4月11日(日)19:00〜21:00 場所:小出地区コミュニティセンター 大会議室 出席:小出地区17自治会のうち17地区の自治 […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 zunky0220@gmail.com コミセン部会 シニア向け「スマホ講座」を行います。(小出コミセン企画事業) 今年度の企画事業を再開します! 神奈川県未来創生課の「新しい生活様式における コミュニテイ再生・活性化モデル事業」の一環と して講座を開催できることになりました。講師は携帯会社「ソフトバンク」のア ドバイザーが担当します […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 zunky0220@gmail.com 社会福祉部会 「楽々ひろば」4月〜7月のスケジュールです 令和2年度の10月から感染予防を立ててコミセンで再開した「楽々ひろば」が好評でした。令和3年度も「三蜜回避」「消毒の徹底」を心がけて4月〜7月まで、小出コミセンにて実施いたします。(コロナの状況次第ですが、8月以降は当初 […]