交通安全部会■部会長:川原葉月(かわはらはづき) 2025年度の交通安全部会員は10名です。私が部会長になって3年目に入りました。主な活動内容は以下のとおりです。 ◆自転車の車道左側通行の啓発活動 ◆時速30km規制道路でのゾーン3 […]続きを読むこども部会 ■部会長:高木眞由美(たかぎまゆみ) 小和田地区まちぢから協議会こども部会は、令和7年4月新たに立ち上がった部会です。令和5年より小和田地区民児協において「子どもの居場所を考える」をテーマに様々な活動をしてきた中で、 […]続きを読む広報部会 ■部会長:風岡 学(かざおかまなぶ) 令和7年度から前任の香山氏より引き継いで、新たな活動を始めました。今まで苦労して作られてきた「小和田地区まちぢから協議会ホームページ」を、段階的にブログ方式の「こわだまち協ブログ […]続きを読む辻堂駅西口周辺まちづくり部会(2022年上期をもって活動を休止) 部会は開発が進む赤松・赤松町地域の連携強化を目指し、まずは防災活動に絞って活動をしています。特に「 防災×まちづくりワークショップ」は多くの参加者を呼び盛況となりました。 辻堂駅西口 […]続きを読む防災部会■部会長:豊田幸子(とよださちこ) 防災部会は令和2年9月に発足し、今年で丸5年活動を続けてきました。当初は「防災関連情報の共有」を活動方針としていましたが、令和4年度からは小和田地区自治会連合会主催で行っている、各種 […]続きを読む