松林地区内の自治会および各組織・団体のホームページは
パソコンでは画面上部HOME行のバーを、スマホでは画面左上の□メニューマークをクリックしてください。
令和5年度の松林地区の各種行事予定は下記の通りです
松林地区まちぢから協議会の定期総会は令和5年(2023年)4月21日(金)です。過去1年間(令和4年度)の実績報告とこれからの1年間(令和5年度)の計画・予定が確認されます。
今年の大運動会、防災訓練、市民集会、福祉バザー、などは開催する予定ですが日程は未定です。
松林地区まちぢから協議会会長挨拶
皆様のご協力のおかげで、待ちに待った「コミュニティセンター」開設のみとうしが立ちました。
具体的なスケジュール等はこれから行政側と打ち合わせを進めて参ります。
今後ともご協力をお願い致します。
松林地区まちぢから協議会会長 細田 勲

まちぢから協議会とは?
松林地区まちぢから協議会活動報告=まちぢから協議会だより(令和3年8月2日更新)総会議案書、総会議事録はこちら
松林地区まちぢから協議会行事予定(令和3年8月2日更新)はこちら
松林地区市民集会報告(令和5年4月2日更新)はこちら
広報部会の制作物アーカイブはこちら
新着情報
2023年 4月 室田小学校区子ども見守りボランティアさんを通年募集しております 詳しくはこちら
2022年11月24日 11 月23日実施の松林地区防災訓練では、安否確認対象世帯数6845世帯のうち、無事を確認できた世帯数は4502世帯(68%)でした。
2022年11月23日 松林地区防災訓練、11月23日(水・祝)開催しました。
2022年 8月29日 子育て世代アンケートは9月1日~スタート。ご協力ありがとうございます。
2022年 7月5日 ごみの分別で迷ったらコレ⇒茅ヶ崎ごみ分別辞典
2022年5月9日 令和4年度の松林地区の各種行事予定は5月中旬以降にお知らせします。
2022年3月6日 今年4月からごみ有料化スタート