
■自治会紹介■
自治会長のご挨拶 / 2020年から始まった新型コロナ感染症も、昨年5月に5類扱いとなり、様々な取り組みが出来るほどになってまいりました。「中赤夏まつり」も4年ぶりにフル開催ができ、中赤羽根自治会が日頃お世話になっている方々からのご理解・ご協力を引き続き賜り、本年も2日間自治会員または近隣の方々と親睦が深められることに感謝いたします。
今後とも中赤羽根自治会に対するご支援と積極的な参加をお願い申し上げます。
自治会長 川口 稔
役員名簿 / 2025年度版作成中
主要施設および班分けマップ

■お知らせ・トピックス■
現在、新年度(R7)に向けての準備中です
2025年3月末頃、「松林タイムス16号 年次版」が配布されます
中赤羽根のシンボル

中赤羽根の自治会館は、洋風でおしゃれ!!
毎月の自治会定例会や会合、
正月の餅つき、夏の子ども祭り…
住宅街の中にある小さな建物は
にぎわいと笑顔が絶えず、
自治会みんなの小さなオアシスです。
中赤羽根のカミサマ
中赤羽根地区にある神社 伊勢宮様をご紹介します。
きつい上り坂と階段をふーふー上がればきっとご利益が。。。(あるはずです)

お墓の横の坂道を上がると、最後は少々きつい階段が。。。

こじんまりした社殿ですが、ご利益が詰まっています。

社殿から南の海のほうに向かって、茅ヶ崎の街並みと新湘南バイパスが臨めます。