松林地区体育振興会は昭和37年に発足し、今年で63年になります。
母体は地区内の14自治会です。活動エリアは松林小・室田小・小和田小・松林中・赤羽根中・円蔵中です。
各自治会選出のスポーツ推進委員を中心に各種球技大会を開催。そしてまちぢから協議会・小中学校・公民館等の事業に協力しています。
今年度の運動会は10月12日(日)赤羽根中学校にて盛大に開催することができました。
開催にあたり、加盟自治会様の会長・役員・会員(選手)の方々、開催校の赤羽根中学校の校長・教頭先生、放送部の顧問の先生・生徒さん、来賓の市長・教育長・文化スポーツ部長、県・市会議員、地区中学校・小学校の校長・教頭先生など多くの方々に足を運んでいただきました。厚く御礼申し上げます。
今後、地区内球技大会、地区対抗の駅伝大会、ニュースポーツフェスティバル、ファミリーバドミントン大会があります。特に、1月12日に開催する第88回を数える高南一周駅伝競走大会に向けて選手集めと練習会を開催します。
11月1日(土)より毎週土曜日 赤羽根の富士見ファームにて8時30分より10時まで合同練習会を開催します。小学4年生~6年を対象に行いますが、大人の方も参加していただけると嬉しいです。
令和7年10月
松林地区体育振興会長 吉原 敏明
